「コミュニケーター養成セミナー」を開催しました!
7/25~7/27の3日間で「コミュニケーター養成セミナー」を開催しました🚩
コミュニケーターとは、通信販売の注文受付や故障等の電話問い合わせに対応するオペレーターのことです。
今回は、株式会社テレネット 品質本部 クオリティアシュアランスチーム 課長 工藤 咲子さんに講師を務めていただき、2日間で座学・ロールプレイングによる知識習得、3日目に今年の5月に開設した株式会社テレネット日向コンタクトセンターの職場見学を行いました。
セミナーの様子をご紹介します!
1日目 ○コンタクトセンター基礎知識、情報セキュリティについての知識
○ビジネスマナー研修、電話対応基礎研修
2日目 ○コミュニケーション研修(傾聴・共感・感謝)
○ロールプレイング、クレーム対応の心構え
3日目 株式会社テレネット 日向コンタクトセンターにて企業説明・職場見学会
◆受講者の声を一部紹介します。
「電話応対について、ただ受発信するだけではなく、ストレスと感じたときにメンタル面での対応の仕方も学べ、とてもためになりました。(40代女性)」
「大変貴重な経験をさせていただきました。対話、対応の難しさを実感させられていますが、今回の研修で得たことを生かした、苦手意識を乗り越えていけるように努力したいと思います。(60代女性)」
今回、セミナーや職場見学を通して、現役のコミュニケーターさんのイキイキ働く様子を見て、コンタクトセンターで働いてみたいといわれる受講者さんもいました(^^)
コミュニケーター養成セミナーは、今年度あと1回開催予定ですので、
興味のある方はぜひ参加してみてください!(日程等決まりましたら、HPにてご案内いたします)