第2回「コミュニケーター養成セミナー」を開催しました!
2/1・2/2・2/4の3日間で第2回「コミュニケーター養成セミナー」を開催しました!
今回は新型コロナウイルス感染症対策として、ウェブ会議ツールZoomを使用し、講師と会場をオンラインでつなぐ形での実施となりました。
セミナー前半では、コンタクトセンターの基礎知識や情報セキュリティの知識、ビジネスマナーや電話対応、コミュニケーションの取り方についての研修を行い、最終回では日向コンタクトセンターのスタッフさんとZoom上で意見交換を行いました(^^)
■セミナーの様子をご紹介します
●オンライン講義 2/1(月)・2/2(火)
講師:株式会社テレネット CC統括本部副本部長 兼
日向コンタクトセンター センター長 柳木雅文さん
(アシスタント)日向コンタクトセンター 寺田 さん
●会社説明・日向コンタクトセンターとの意見交換 2/4(木)
講師:株式会社テレネット CC統括本部副本部長 兼
日向コンタクトセンター センター長 柳木雅文さん
(意見交換)日向コンタクトセンター 現役コミュニケーターのおふたり
◆受講者の皆様の声を一部ご紹介します
「セミナーのカリキュラムで用意されていたテキストが非常に見やすい形式で復習も何度もできる作りになっていて、この業務についた時には理解度がアップしそうに感じました。今後の仕事を探すうえで良い選択になりました。(50代男性)」
「実際の仕事内容などがよくわかり、働いてみたいと思いました。(50代女性)」
「コールセンターに特化した内容であったため、入社を考えるうえでとても参考になりました。ありがとうございました。(60代男性)」
今回はオンラインセミナーが初めてという方が多く、「普通のセミナーと違って新鮮だった」、「目の前の画面に資料があるため、ワークシートへの記入がしやすかった」、「リモートが初めてだったので最初は難しかった」など様々なご意見をいただきました。
コロナ禍の今、オンラインでのセミナー開催も増えてくるのではないかと思います。
受講者の皆様が受講しやすいよう、今回いただいた意見をこれからのセミナー運営に活かしていきたいと思います!
ご参加いただいた皆様、講師の皆様ありがとうございました🙌