「経営者のための採用力向上セミナー」を開催しました!

 

経営者のための採用力向上セミナーを開催しました🚩

今回はコロナ禍における採用活動をテーマに3日間セミナーを開催しました。
16名の企業担当者様にご参加いただき、コロナ禍における採用活動・離職防止対策について考えていただきました。時代や年代によって移り変わる求職者ニーズやオンラインと対面の使い分けなど興味深い内容が盛りだくさんのセミナーでした(^^)


■カリキュラムとセミナーの様子をご紹介します!

1日目:11/29(月) 10:00~15:00
【内容】採用市場の現況
    採用マーケティングの原理原則
    
応募者の入社意欲を醸成する動機形成手法

2日目:11/30(火) 10:00~15:00
【内容】オンライン選考の注意点
    オンライン説明会のコンテンツ作成やプレゼン手法のコツ
    効果的なWEB面接手法
    動画/SNSの効果的活用事例

3日目:12/1(水) 10:00~12:00
【内容】活躍人材の離職を防止する企業ブランド向上施策  

   

 

 

 

◆受講者の声を一部ご紹介します

「採用はやみくもに求人を出すのではなく、しっかりとターゲットを定めて、伝えたい内容を整理する。紹介会社の利用の前に、コストをサイトの企画等にあてていきたい。確かに年間100万円以上の経費はもったいないと感じた。大変充実した内容のセミナーでした。(医療・福祉)」

「採用担当者として、改めて面接のときに気をつけることや深堀りの仕方、相手に与える印象などを考え、見直す良い機会になりました。今後の参考に部門内でシェアさせていただく予定です。(情報サービス)」

「人事担当ではありませんが、大変興味深い内容でした。お話のテンポもよく飽きることはありませんでした。人事担当者にしっかりと伝えられそうです。とても勉強になりました。ありがとうございました。(建設業)」

次年度も今回と同様の「採用」をテーマにしたセミナーを予定しておりますので、
今回参加できなかった方は次回のセミナーへの参加をご検討いただければと思います🙌

 

ご参加いただいた皆様、講師の皆様ありがとうございました!