「女性のセカンドキャリア応援セミナー」を開催しました!
6/2・6/3・6/6の3日間で
「女性のセカンドキャリア応援セミナー」を開催しました🚩
今回は12名の求職者さんにこれからのキャリアプランニングや仕事への向き合い方、接遇マナーのほかに、実際の就職活動に直結する、応募書類記入のポイントや好印象を与える面接方法について学んでいただきました!
また、最終回では女性の就職活動を支援しているセンターの事業説明と、女性が活躍している日向市内の企業企業説明会も行いました(^^)
カリキュラムとセミナーの様子をご紹介します!
①「これからのキャリアプランニング」
②「仕事への向き合い方、経験者から学ぶセカンドキャリア事例」
講師:有限会社ライフ・サポートチーム 代表取締役 黒木陽子さん
③「幅広い職種に対応できるワンランク上のビジネスマナー」
④「就職情報や企業情報の収集・応募書類の作り方」
講師:接遇マナーインストラクター 長峰ヒロ子さん
⑤「企業説明会」
事業紹介・相談ブース
みやざき女性・高齢者就業支援センター 様
参加企業
医療法人誠和会 和田病院 様
株式会社 テレネット 様
アクサ生命保険 株式会社 様
◆受講者の声を一部ご紹介します
「知らない情報がたくさん伺えて、事例などにも共感ポイントが多々ありました。短時間に貴重な事がぎゅっっ!!と詰まった有意義なセミナーでした。」
「たくさん質問したのもわかりやすく答えて頂きありがたかったです。(事例も交えていただき良かった)」
「電話対応や面接時のおじぎなど、ロールプレイ(疑似体験)があってよかった。履歴書の書き方も勉強になった。
今後、働く上で役立つマナーなどを学ぶことができてよかったです。」
今回は女性を対象とした再就職応援セミナーでした
キャリアプランニングやセカンドキャリア事例などの考え方からビジネスマナーや応募書類作成・面接攻略法などの実務的なところまで、改めて考えることができたのではないかと思います(^^)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!