「福祉・介護の魅力発見セミナー」を開催しました!

7/19・7/20の2日間で「福祉・介護の魅力発見セミナー」を開催しました🚩

このセミナーでは、「今」の福祉・介護の仕事について【知る】【体験できる】を体感していただきました。
また、最終回では日向市内にある介護・福祉施設の担当者の方から、各施設の概要説明を直接聞くことが出来ました(^^)


カリキュラムとセミナーの様子をご紹介します!

①福祉介護とは「現場職員から聞く福祉・介護職の魅力」※未経験者向け

 

②福祉・介護の今「最近のケア事例」※未経験者・経験者共通

 

 

③「介護体験・障がい者疑似体験

 

 ④「施設概要説明会」 

(福)浩和会 白浜学園 様

(福)しおみ福祉会 しおみの里 様

(医)誠和会 メディケア盛年館 様

(福)ひまわり会 永寿園 様

◆受講者の声を一部ご紹介します

〇「今までの介護のイメージがだいぶ変わりました。日々進化していて興味を持ちました。」
〇「それぞれの介護施設や介護サービスの特徴が分かり、介護の現実が理解できました。」
〇「実際に現場の話を聞けるのはとても貴重な経験でした。どこの事業所の方も仕事にやりがいと誇りを持っていらして仕事をする上でそれがとても大切なのだということを再確認できたように思います。」
〇「説明や話に安心感を感じることができました。分かりやすかったです。」
〇「初心者にも理解しやすいようにかみ砕いた表現をして下さった。」

ほんの一部のご紹介ですが、今回の参加者はほとんどの方が「福祉・介護」の分野は未経験でしたが、座学・体験・説明会と段階を踏んだことにより、
「福祉・介護」のお仕事のイメージが具体的に伝わり、現実的に働く姿が想像できたようです 。

今後の就職活動に「福祉・介護」の分野が加わることにより活動の幅を広げて頂きたいです。
皆様の今後のご活躍を心から応援しております🙌

今回のセミナーにご協力をいただきました「宮崎県介護福祉士会」様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!